現代の生活では、飲食・カロリーの過剰摂取や、労働の過剰、運動の不足などにより身体には余分なものが溜まり、詰まっている傾向があります。その詰まりが東洋医学では症状の原因であると考えています。
詰まりは「瀉法(しゃほう)」を用いて取っていきます。
「瀉法(しゃほう)」とは散らす・取り除くという意味があり、押す・揺らす・押し揉むといった手技を使って経穴に刺激を与えて、詰まりを取り除き経絡を疎通(そつう)・通していきます。
肩こり・腰痛・膝痛・五十肩などの慢性的な痛み。
自律神経失調症・生理痛・帯下・腹痛・胃痛・胸痛・喘息・便秘・下痢・腹部の張り・頻尿・排尿痛。
頭痛・不眠・めまい・歯痛・耳鳴り・耳の痛み・眼痛・鼻水や鼻づまり・喉の詰まり・咽喉痛など。
精神的なトラブルも一部対象としています。
東洋医学には四診と言われる独自の検査法があり、
四診を通して得た証(しょう)に随って施術する療法を随証療法(ずいしょうりょうほう)といいます。
証とは体質、施術すべき方針などを意味して、ゆったり整体院では随証療法を駆使してその証にみあった経絡・経穴を施術していく伝統的な療法を行っています。
※四診とは望診(ぼうしん)・聞診(ぶんしん)・問診(もんしん)・切診(せっしん)に別れていますが、すべて臓腑・経絡・気血津液などの異常を判別し、証を求めるために行います。西洋医学のように機材などは用いず全て施術者の五感を通して行う伝統的な検査法です。
※望診とは・・顔色や表情、体格、舌などを目で観察する方法。
※聞診とは・・声の張り、体臭など嗅覚や聴覚を用いて判断する検査法。
※問診とは・・主訴や原因など直接尋ねることをいいます。
※切診とは・・直接受け手の身体を触って検査する方法。脈診や腹診、経穴診など。
初見料 | 1500円(税込) |
点穴療法 | 3800円(税込) |
慢性的になった症状は改善するまでに時間とお金がかかります。なので、ゆったり整体院では料金は安く設定しております。皆様の不調を少しでも早く改善できるように尽力できればと思います。
①来店直後、手指の消毒・検温の実施を行います。検温には10分程時間がかかりますので、予めご了承ください。体温が37,5度以上ある場合施術をお断りさせて頂きますので、予めご了承ください。
②来店前後は換気をする目的で、時間を余裕に設けております。恐れ入りますが施術後は速やかな退出をお願い致します。また、お客様同士が接触することのないように配慮致します。
③風邪症状のある方の施術をお断りしています。
④施術者自身の毎日の検温・施術毎の手指の消毒・うがい手洗い・マスクの着用を行っております。
⑤施術後は店内の消毒・換気・フェイスタオルの交換を行います。
◆住所◆
神奈川県秦野市鶴巻1683-6
◆電話番号◆ | |
---|---|
080-4193-9492 | |
◆駐車場◆ | |
店舗裏に無料駐車場1台有り。 | |
◆ご予約方法◆ | |
完全予約制でご案内致しております。お電話、ネット予約、ラインでご予約後、ご来店ください。 | |
◆お支払方法◆ | |
現金のみとなります。 | |
◆お着替え◆ | |
Mサイズ、Lサイズ上下ご用意しております。 動きやすい格好で来店されても大丈夫ですし、持参されても大丈夫です。 |
曜日 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
12:00 ∼20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✖ | ||
18:00~ 20:00 | 〇 | ✖ | 〇 |
何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
LINE@からもご予約、お問い合わせ承っておりますのでお気軽にご連絡ください。
「生理痛」「PMS症状」「体調不良」「肩こり」「頭痛」「腰痛」「五十肩」「自律神経失調症」等にお困りの方。
秦野市で東洋医学・整体をお探しの方は、一度試されてみませんか?