神奈川県秦野市・東海大学前駅より徒歩4分の整体院。
みなさんこんにちは、ゆったり整体院の猿渡です。
「夏バテ予防対策」にツボ押し簡単ケア!をご紹介致します。
①本来夏は汗をかいて身体に溜まった熱を排泄しますが、それが何らかの原因で身体に溜まってしまっている。
②冷飲食の過多に胃腸が冷えしまい、腸の蠕動運動が低下しまっている。
こういったトラブルを解消できるツボは、
曲池(きょくち)・足三里(あしさんり)・太谿(たいけい)などがオススメです。
曲池(きょくち)で身体に溜まった熱を除き、太谿(たいけい)で身体を潤します。足三里(あしさんり)で胃腸の蠕動運動を促します。
曲池(きょくち)の位置
肘を曲げた時にできるしわの外側。
太谿(たいけい)の位置
内くるぶしとアキレス腱の間
足三里(あしさんり)の位置
膝の皿より、指4本分下、スネの外側。