色々な整体院・治療院へ行ったけど結果がいまいちだった。そもそも店が多すぎてどこへ行けばいいのかわからない。
このような症状でお困りでしたら東洋医学の原理で行う整体施術がおすすめです。
何のバランスが崩れるのか?
率直に言うと五臓のバランスです。五臓とは肝・心・脾・肺・腎のことです。五臓は匂いを嗅ぐ、耳で音を聴く、手で物を掴む、食べたものを消化する、吸収するといった生理機能の中心になるところです。
東洋医学では、様々な症状を五臓的・五行的に捉えています。何らかの原因で五臓間で働きが亢進したり、低下したりしてバランスを崩しています。そのバランスの崩れが、結果的に今抱えているあなたの不調に繋がると考えています。
同じ姿勢や作業を繰り返すことによって、身体の気血の循環に支障をきたし、また胃腸の蠕動運動が低下してしまいます。
胃腸機能の低下は瘀血(血の滞り)や痰飲(水分の滞り)が発生して、人によっては肩こり、ある人によっては腰痛が現れます。痛みや不調の現れ方は生活習慣によって異なってきます。
骨盤矯正を行っても腰痛や肩こりが改善しないのか?
それは骨盤だけに問題があるとは限らないからです。
また、同じ姿勢や作業を繰り返すことによって、身体の気血水の循環に支障をきたし、また胃腸の蠕動運動を低下させます。
そうすると、瘀血(血の滞り)・痰飲(水分の滞り)などが肩などに溜まります。溜まってしまう原因を解消しない限り同じことを繰り返してしまいます。
骨盤矯正という文字からして、骨を矯正するという印象があるのではないですか?骨格は外から動かすことはできません。無理に動かそうとすれば、骨折してしまったり、靭帯や関節など損傷してしまいます。なので基本的には骨格をとりまく筋肉のアンバランスを整えるというのが骨盤矯正や骨格矯正です。
一般的な整体院の検査は「カウンセリング」「骨盤検査」「姿勢検査」「可動域検査」「筋力検査」など行いますが、東洋医学では「カウンセリング」「脈」「腹」「舌」などをみさせて頂きます。
そのため、原因の分からない不調も東洋医学の観点で検査し特定、施術することができます。
先ほどお話しした滞りの原因と場所を特定するために行います。
「脈」「舌」「腹」でなにがわかるのか?
目に見えない「経絡の滞り」「気血水の状態」「五臓の状態」などです。
骨盤や背骨などの各関節の動きをみていき、どこに制限があるのか、左右差はどうかなどみていきます。骨盤矯正(調整)をする際に参考になります。
脈には、肩こりや腰痛などの原因や、どこに滞りがおきているのかがわかります。その検査に基づいてストレッチやツボを使った施術など行っています。骨盤の歪みには骨盤矯正を行ったり、自律神経の乱れには頭蓋骨の調整など行って症状の改善へ導いていきます。
肩こり
腰痛
頭痛
生理痛・PMS症状
自律神経失調症
五十肩
骨盤の歪み・猫背などでお困りの方に
【生理痛・PMS症状・肩こり・五十肩・頭痛・腰痛・自律神経失調症などでお悩みの方へ】
秦野で東洋医学・整体をお探しの方。東海大学前より徒歩4分と通いやすい立地に店舗裏に無料駐車場も有ます。営業時間は夜の8時まで営業。家事の合間に、仕事帰りにいかがでしょうか。
リラクゼーションやマッサージ治療院に行っても改善しなかったという方、お気軽にご相談ください。
症状を「ピンポイント」で改善するのではなく、「身体の調子を整える」ことで改善に導きます。
東洋医学の原理である根本の五臓・内側から整えるからこそ、根本改善ができます。
ゴリゴリ揉むマッサージや・単なる癒しのリラクセーションではなく、お客様の健康の促進と体調の管理を目的に整体施術を行っています。
従来の整体では施術者が手技を用いて骨盤や脊柱などの筋骨格を矯正していくというのが一般的だと思います。(押したり揉んだり捻ったり鳴らしたり)
操体法は施術者が手技により矯正するものではありません。
痛みや動きの制限がある方から楽な方にお客様自身に動いてもらい、それを施術者が抵抗を加えながら誘導していきます。
図式にすると
心地のよい方向に動く→施術者抵抗する→そのまま心地良さを味わう→リラックスする。
筋肉骨格のバランスを整えて、各関節の動きをよくていきます。
無理な力をかけたりしないので、お年寄りからお子様まで受けられる施術法です。
ゆったり整体院の骨盤矯正はストレッチなどの骨盤調整や、カイロベッドを使うような矯正ではなく、関節の中を伸ばすようなソフトな調整です。バキバキするような施術ではないのでご安心ください。
背骨の横には神経が通っていて、歪みなど起こることによって、神経の伝達に異常が起こることがあります。背骨や骨盤を矯正をする目的は神経伝達を正常化です。
もみほぐしやストレッチなどでは、正常化できないところピンポイントで整えていきます。
東洋医学は症状を「ピンポイント」で改善するのではなく、「身体の調子を整える」ことで改善に導いていく全体療法です。
ツボはただ押せばよいというわけではなく、状態によって何分も一つのツボを押し続けたりします。最初は何してるのって思われる方が大半ですが、押し続けていると響いたり、気持ちよくなってくる方もいます。
ソフトで優しい刺激なので、ウトウト眠ってしまう方も多数いらっしゃいます。
ツボを使った施術の目的は内側・根本である五臓のバランスを整えることにあります。東洋医学独自の検査を行った後仰向けや横向きの状態でツボ押しを行っていきます。
頭蓋骨は28個の骨で形成されていて、呼吸をするたびに実は動いています。頭蓋骨は脳を守る硬い膜が尾骨まで繋がっています。頭蓋骨調整はその膜を整えていきます。膜は全身まで繋がっているので、肩こりや腰痛などの様々な不調、または施術後の予防などにも期待できます。
呼吸に合わせて頭蓋骨は動いていますが、動きの際にポンプのような働きによって脊髄液を循環させています。脳髄液は脳や脊髄を保護したり、栄養を運んだり、老廃物を排泄する役目があります。頭蓋骨が歪むと、正常な動きを失い循環不良となってしまいます。そうなると頭痛や肩こり、自律神経失調症などの症状を引き起こしてしまいます。
私が頭蓋骨調整を行う目的は自律神経のアンバランスを整えることにあります。
精神的な緊張を緩和したり、施術後の身体の戻り具合が遅くなることがわかりました。日頃、精神的な疲労緊張を感じている方、肩をお揉んでも、直ぐに戻ってしまうような方、自律神経の崩れによる不調でお悩みの方には是非おすすめしたいところです。
肩こり
腰痛
頭痛
生理痛・PMS症状
自律神経失調症
五十肩
骨盤の歪み・猫背などでお困りの方に
【生理痛・PMS症状・肩こり・五十肩・頭痛・腰痛・自律神経失調症などでお悩みの方へ】
秦野で東洋医学・整体をお探しの方。東海大学前より徒歩4分と通いやすい立地に店舗裏に無料駐車場も有ます。営業時間は夜の8時まで営業。家事の合間に、仕事帰りにいかがでしょうか。
リラクゼーションやマッサージ治療院に行っても改善しなかったという方、お気軽にご相談ください。
初回11400円(税込)のところ
⇓
5700円(税込)で施術をお受けできます。
症状を「ピンポイント」で改善するのではなく、「身体の調子を整える」ことで改善に導きます。
東洋医学の原理である根本の五臓・内側から整えるからこそ、根本改善ができます。
ゴリゴリ揉むマッサージや・単なる癒しのリラクセーションではなく、お客様の健康の促進と体調の管理を目的に整体施術を行っています。
①来店直後、手指の消毒・検温の実施を行います。検温には10分程時間がかかりますので、予めご了承ください。体温が37,5度以上ある場合施術をお断りさせて頂きますので、予めご了承ください。
②来店前後は換気をする目的で、時間を余裕に設けております。恐れ入りますが施術後は速やかな退出をお願い致します。また、お客様同士が接触することのないように配慮致します。
③風邪症状のある方の施術をお断りしています。
④施術者自身の毎日の検温・施術毎の手指の消毒・うがい手洗い・マスクの着用を行っております。
⑤施術後は店内の消毒・換気・フェイスタオルの交換を行います。
◆住所◆
神奈川県秦野市鶴巻1683-6
◆電話番号◆ | |
---|---|
080-4193-9492 | |
◆駐車場◆ | |
店舗裏に無料駐車場1台有り。 | |
◆ご予約方法◆ | |
完全予約制でご案内致しております。お電話、ネット予約、ラインでご予約後、ご来店ください。 | |
◆お支払方法◆ | |
現金のみとなります。 | |
◆お着替え◆ | |
Mサイズ、Lサイズ上下ご用意しております。 動きやすい格好で来店されても大丈夫ですし、持参されても大丈夫です。 |
曜日 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
12:00 ∼20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✖ | ||
18:00~ 20:00 | 〇 | ✖ | 〇 |
何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
LINE@からもご予約、お問い合わせ承っておりますのでお気軽にご連絡ください。
「生理痛」「PMS症状」「体調不良」「肩こり」「頭痛」「腰痛」「五十肩」「自律神経失調症」等にお困りの方。
秦野市で東洋医学・整体をお探しの方は、一度試されてみませんか?